| 制御装置一覧 構成要素(巻出ブレーキの場合)
 | 特長·用途 | 制御装置·器具 ● 適用アクチュエータ
 | 
                 
                  |    | 微偏位式 自動制御方式  
 | ●閉ループ自動制御で超高精度な完全自動張力制御ができる ●張力値が連続できる
 ●検出部が微偏位で機械的応答がおくれない
 | PCF形自動制御器 RD形検出器 TA形張力表示器 ●電磁パウダクラッチ/ブレーキ●ヒステリシスクラッチ/ブレーキ
 ●ACサーボモータ
 | 
                 
                  | ダンサロール式 
                    自動制御方式  
 | ●閉ループ自動制御で高精度な張力制御ができる ●広範囲なトルク制御ができる
 ●各種機械に適用できる
 | SNW形自動制御器 SEP形検出器 ●電磁パウダクラッチ/ブレーキ●ヒステリシスクラッチ/ブレーキ
 ●テンションブレーキ
 | 
                 
                  |    | 巻径比例式 自動制御方式  
 | ●巻径に比例してブレーキ電流を自動的に調整し、精度のよい張力制御ができる ●検出部が直接材料に接触しないため、適用範囲が広く機械の構成が簡単になる
 | PCD形自動制御器 ●電磁パウダクラッチ/ブレーキ●ヒステリシスクラッチ/ブレーキ
 ●ACサーボモータ
 | 
                 
                  | 巻径検出式 自動制御方式  
 | ●2個の検出器の組合せで材料径を自動的に演算することができ、高精度な巻径比例式制御ができる | PCA形自動制御器 パルスエンコーダ ●電磁パウダクラッチ/ブレーキ●ヒステリシスクラッチ/ブレーキ
 ●ACサーボモータ
 | 
                 
                  | タッチロール式 
                    自動制御方式  
 | ●巻径に比例してブレーキ電流を自動的に調整し、精度のよい張力制御ができる ●材料を直接検出するので正確な張力制御ができる
 | PCT形自動制御器 SEP形検出器 PS形パワーアンプ ●電磁パウダクラッチ/ブレーキ●ヒステリシスクラッチ/ブレーキ
 ●ACサーボモータ
 | 
                 
                  |    |  | ●広範囲なトルク制御ができる ●簡単な巻取機、巻出機に適用
 ●取扱い、操作が簡単
 | PCM制御器 PS形制御器 ●電磁パウダクラッチ/ブレーキ●ヒステリシスクラッチ/ブレーキ
 ●テンションブレーキ
 |